
外側がカリッと、中はとろっとした焼きマシュマロは、アウトドアで大人気のおやつです。
でも、そんな焼きマシュマロが家のフライパンでも作れるって知っていましたか?
ちょっとしたコツをおさえれば、フライパンでもおいしく焼き上げることができます。
この記事では、家でフライパンを使ってマシュマロを焼くときのポイントをわかりやすくまとめました。
・フライパンでおいしく焼くコツ
・思ったように焼けなかったときの別の方法
・フライパン以外の道具を使った焼き方
やり方を覚えれば、家でもアウトドア気分を味わえるスイーツが楽しめますよ。
フライパンでうまく焼くマシュマロのコツ

フライパンでマシュマロを焼くと、溶けてくっついたり、すぐに焦げたりしてしまうことがあります。
そんなときに役立つ、うまく焼くためのポイントを紹介します。
-
弱めの火加減で手早く焼く
-
アルミホイルやクッキングシートを使う
これらの方法について、詳しく見ていきましょう。
マシュマロがフライパンに残ってしまったときは、お湯をかけるときれいに取れますよ。
弱めの火加減でサッと焼く
マシュマロはすぐに溶けてしまうので、強火ではなく中火より少し弱い火で焼くのがおすすめです。
短い時間でさっと焼くと、形が崩れずにふんわりとした食感になります。
アルミホイルを敷いて焼く
フライパンにマシュマロを直接置くとくっつきやすいので、アルミホイルやクッキングシートを使いましょう。
油をほんの少しだけ塗っておくと、さらに取りやすくなります。
ただし、油を塗りすぎるとベタつくのでごく薄くにとどめましょう。
マシュマロは間隔をあけて並べると、きれいに焼けます。
小さなサイズのマシュマロは、爪楊枝に刺して焼くと焼きやすいです。
焼きマシュマロに失敗したときのアレンジアイデア

うまく焼けないときも、別の食べ方でマシュマロを楽しむことができます。
ここでは、失敗したマシュマロを活用するアレンジレシピを紹介します。
とろけたマシュマロでグラノーラバー
マシュマロが溶けてしまったときは、グラノーラバーにリメイクするのがおすすめです。
とけたマシュマロにグラノーラやコーンフレークを混ぜて、冷蔵庫で冷やして固めるだけ。
固まったら好きな大きさにカットして、おやつにぴったりな一品になります。
甘さが強いので、グラノーラは甘さ控えめのものを選ぶとバランスがよくなります。
焦げたマシュマロで作るホットドリンク
マシュマロが焦げてしまったときは、あたたかいドリンクにアレンジする方法があります。
焦げた部分ごとフライパンに牛乳を入れて、混ぜながら温めるとマシュマロが溶けていきます。
牛乳がほんのり甘くなったら、マグカップに注ぎましょう。
そこにコーヒーやココアを加えると、風味がさらに引き立ちます。
マシュマロの香ばしさがアクセントになって、ちょっと特別な飲み物になります。
フライパンを使わない焼きマシュマロの楽しみ方
焼きマシュマロはフライパン以外でも作れます。
トースターやオーブン、ガスコンロなど、いろいろな道具で手軽に作ることができます。
ここではそれぞれのやり方を詳しく紹介します。
トースターで簡単に焼く方法
トースターを使うと、あっという間にマシュマロが焼けます。
-
クッキングシートかアルミホイルをトレイに敷きます。
-
少し間隔をあけてマシュマロを並べ、2〜3分ほど焼きます。
-
焼き色がついたら完成ですが、焼きすぎないように注意してください。
パンにマシュマロをのせて焼き、チョコソースをかけるとスイーツ感がアップします。
オーブンでじっくり焼く方法
オーブンを使えば、外はカリカリ中はとろっとした仕上がりになります。
-
オーブンの天板にクッキングシートを敷いてマシュマロを並べます。
-
150度で20分ほど焼きますが、途中で様子を見ながら焼いてください。
低温でゆっくり焼くのがふんわり仕上げるポイントです。
直火で焼くアウトドア風の楽しみ方
ガスコンロの直火でも、焼きマシュマロを楽しむことができます。
-
串にマシュマロを刺して、火のそばで回しながら焼きます。
-
焦げすぎないように、火から少し離した位置で焼くのがコツです。
IHの家庭では、カセットコンロを使うと同じように楽しめます。
どの方法でも、焦がしすぎないように注意すればおいしく仕上がります。
他のおやつと合わせてアレンジすれば、さらに楽しいスイーツタイムになります。
まとめ
マシュマロは溶けやすく、焦げやすいので、うまく焼くにはちょっとしたコツが必要です。
-
火は強くせず、中弱火で手早く焼くのがおすすめです。
-
アルミホイルやクッキングシートを使ったり、フライパンに少しだけ油を塗ると、くっつくのを防げます。
-
溶けてしまったマシュマロは、グラノーラなどと混ぜて冷やせばバータイプのおやつにできます。
-
焦げたマシュマロは、牛乳やココアに溶かしてホットドリンクにするのもおすすめです。
-
トースター、オーブン、ガスコンロでも簡単に焼くことができます。
いろいろな方法を試して、自分だけの焼きマシュマロの楽しみ方を見つけてみてください。